概要と沿革
研究テーマの紹介
歴代教員の紹介
歴代教員の紹介
客員教授
石辺 信治
寄附講座教員(助教)
原田 克彦
客員教授
戸田 弘明
客員教授
池田 久利
客員教授
松本 聡
寄附講座教員(助手)
渡邊 政幸
客員教授
木村 健
客員教授
萩森 英一
客員教授
池田 正巳
客員教授 Markus Zahn (在任期間: 1999年7月11日〜1999年8月7日)
客員助教授 田 志海 (Zhihai Tian) (在任期間:1997年10月1日〜1999年9月30日)
客員助教授 鄭 世教 (Se-Kyo Chung) (在任期間:1999年12月20日〜2000年2月19日)
客員助教授 朴 康博 (Kang-Bark Park)
客員教授 余 貽金
客員教授 廬 強
客員教授 王 錫凡
客員教授 石辺 信治 (在任期間: 2011年10月1日 〜 2015年3月31日)
在任中の主な研究内容
電力機器の省エネ,省資源および環境性向上に関する研究
大容量経年機器の更新技術に関する研究
電力系統事故率低減のための変電機器品質向上に関する研究
送配電技術の国内・国際標準化に関する研究
寄附講座教員(助教) 原田 克彦 (在任期間: 2007年4月1日 〜 2012年3月31日)
在任中の主な研究内容
太陽光発電のインバータ及びコンバータに関する研究
客員教授 戸田 弘明 (在任期間: 2009年4月1日 〜 2011年3月31日)
在任中の主な研究内容
電力機器の省エネ,省資源および環境性向上に関する研究
大容量経年機器の更新技術に関する研究
電力系統事故率低減のための変電機器品質向上に関する研究
送配電技術の国内・国際標準化に関する研究
客員教授 池田 久利 (在任期間: 2007年4月1日 〜 2009年3月31日)
在任中の主な研究内容
変電機器の省エネ,省資源および環境性向上に関する研究
大容量経年機器の更新技術に関する研究
電力系統事故率低減のための変電機器品質向上に関する研究
変電機器技術の国際間比較に関する調査
送配電技術の国際標準化に関する研究
客員教授 松本 聡 (在任期間: 2003年5月1日 〜 2007年3月31日)
在任中の主な研究内容
絶縁技術
電力経済工学
寄附講座教員(助手) 渡邊 政幸 (在任期間: 2004年4月1日 〜 2007年3月31日)
在任中の主な研究内容
広域位相計測に基づく電力系統安定度監視・制御
MATLAB/Simulinkを用いた同期発電機動特性解析ツールの開発
客員教授 木村 健 (在任期間: 2001年4月1日 〜 2006年3月31日)
在任中の主な研究内容
インバータサージによる回転機絶縁の劣化機構解明
回転機オンライン部分放電計測におけるコイル中のパルス伝播解析
高電圧回転機の非線形抵抗体(SiC)の電界緩和層のEMTP解析
客員教授 萩森 英一 (在任期間: 2002年4月1日 〜 2003年3月31日)
在任中の主な研究内容
回転機の影響が大きい系統の過渡現象の研究
サイクロコンバータとインバータの定量的特性比較
回転機過渡現象解析のビジュアル化
ATP-EMTPを活用した電気・電力工学教育
客員教授 池田 正巳 (在任期間: 1999年5月1日 〜 2001年4月30日)
在任中の主な研究内容
高電圧機器絶縁設計支援システムの開発
VFT電圧に対する絶縁破壊現象に関する研究
Copyright 2003-2015 Kimura_ken. All rights reserved